コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

一般社団法人 忌部文化研究所

活動報告

  1. HOME
  2. 忌部文化研究所通信
  3. 研究所の活動
  4. 活動報告
2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 阿波忌部投稿者用 活動報告

✨誕生✨忌部忍者🥷 参上!

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 Awa-Inbe 活動報告

第8回東アジア世界農業遺産学会(ERAHS)での発表

□2024年8月8日(木)、岐阜県庁で、第8回東アジア世界農業遺産学会(ERAHS)が国連や農水省の協力のもと開催され、環境人類学博士の林博章氏は、「藍栽培による家賀傾斜地集落の再生プロジェクト、徳島県つるぎ町」(Kek […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 Awa-Inbe 活動報告

三年連続快晴のもと、剣山本宮剣神社例大祭が執り行われる!

・7月17日、昨年に引き続き、快晴のなか、忌部修験道で名高い剣山山頂(標高1955m)で「剣山本宮剣神社例大祭」が執り行われました。全国各地からそれぞれの熱き想いを携えて約100名が参集し、神聖なる神事に参加(神輿、綱引 […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 Awa-Inbe 活動報告

家賀の傾斜畑にショーゲンさんが来る!

・2024年7月17日、剣山の例大祭には、研究所特任講師の松前兼一氏のツァー一行とともに特別ゲストとしてショーゲンさんも参加した。ショーゲンさんは、今話題のペンキ画家である。彼は、アートを学びに渡ったアフリカのタンザニア […]

2024年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 阿波忌部投稿者用 活動報告

11月23日(土)『忌部忍者イベント』in オブスタクルスポーツ吉野川コース 開催!!

11月23日(土)オブスタクルスポーツ吉野川コース施設にて『忌部忍者イベント』が開催されました🥷🥷🥷 ☆イベント風景☆ https://www.awainbe.jp/wp-content/uploads/17323633 […]

2024年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 阿波忌部投稿者用 活動報告

11月23日(土)『忌部忍者イベント』in オブスタクルスポーツ吉野川コース のことがテレビトクシマで放映

11月23日(土)オブスタクルスポーツ吉野川コース施設で開催された【忌部忍者イベント】のことがテレビトクシマで放映されました。

2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 Awa-Inbe 活動報告

鳴門・撫養湊に関係する『神奈川県の浦賀』調査報告

●19世紀に盛行した北前船は、主に北海道の鰊粕(魚肥)や昆布を日本各地に運び、日本経済に大きな影響を与え、日本文化を育んだ。阿波忌部は黒潮航路で鳴門を出発し、関東を拓いた。一方、日本海側にも進出し、数多くの痕跡を各地に残 […]

2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 Awa-Inbe 活動報告

鳴門海峡の渦潮を世界遺産に学習会

・国生み神話の舞台となる鳴門海峡と渦潮を世界遺産に登録させようという動きが徳島県と兵庫県の両県で高まっている。鳴門海峡は日本各地を拓きヤマト王権の成立に寄与した阿波忌部の東西海運の結節点でもあった。神武天皇の海路を道案内 […]

2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 Awa-Inbe 活動報告

山川町で大満足の忌部ツアー開催

●東京事務局のクボタノリコさんが事業を進める吉野川市山川町の「坂東商店guest room~藍染めと宿~」は、剣山例大祭前の2024年7月15日に吉野川市山川町の川田・宮島・忌部山を巡る忌部ツアーを企画、当日はアメリカか […]

2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 Awa-Inbe 活動報告

つるぎ町の創生を目指し、第1回「つるぎ学」講座の開催

・つるぎ町を中心とする世界に誇る「にし阿波」の歴史・文化・世界農業遺産を学習し、地域づくりや新産業の創出を促し、参加者の交流により、地域創生に向けたネットワークを構築することを目的に、つるぎ町役場も協力して、「つるぎ学」 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 20
  • »

忌部文化研究所通信

  • 活動報告
  • 剣山「剱神社」例大祭プロジェクト
    • プロジェクトの進行
  • メールでお問い合わせはこちら
  • 忌部文化研究所
    • 研究所の設立趣旨と目標
    • 「忌部」とは
    • 「忌部」歴史交流の軌跡
    • 剣山系の農文化とは①
    • 剣山系の農文化とは②
    • 研究の概要
    • プロジェクト(徳島)
    • プロジェクト(日本)
    • プロジェクト(世界)
  • 事業委員会
    • 剣山「剱神社」例大祭プロジェクト
  • 忌部文化研究所の概要
    • 代表理事挨拶
    • 役員一覧
    • 忌部文化研究所
    • 事務局
    • 入会案内
  • お問い合わせ

Copyright © 一般社団法人 忌部文化研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 忌部文化研究所
    • 研究所の設立趣旨と目標
    • 「忌部」とは
    • 「忌部」歴史交流の軌跡
    • 剣山系の農文化とは①
    • 剣山系の農文化とは②
    • 研究の概要
    • プロジェクト(徳島)
    • プロジェクト(日本)
    • プロジェクト(世界)
  • 事業委員会
    • 出版物の紹介
    • 剣山「剱神社」例大祭プロジェクト
  • 忌部文化研究所の概要
    • 代表理事挨拶
    • 役員一覧
    • 忌部文化研究会
    • 事務局
    • 入会案内
  • お問い合わせ
PAGE TOP